2021/03/01 13:31
【リースのお花たち/前編】
〔コノハナサクヤヒメ様のリースのお話し②〕
女性のしあわせ底上げ💖のリースなので、しあわせホルモンがでるようなピンク色もりもりです💘✨
フローラルブレンドのアロマの香りもリースベースにつけてあります。華やかで爽やかな香りもぜひぜひお楽しみくださいね❣️
お花な素材はアーティフィシャルフラワー(上質な造花)。季節問わずお気に入りのお花を飾ることができ、取り扱いも簡単なところが大きな魅力です。また来年も長くお楽しみいただけます。
アレンジしたお花は、
まずは桜のお花。ふわふわしているピンク色の花の輪。桜はピンク、薄いピンク、渋めピンク、白、の四色づかい。
そして女の子の幸せを願う桃の節句にちなんで、桃の花。
他にもバラ、ミモザ、クリスマスローズ、ミニスターフラワー、そして四葉のクローバーをひとつしのばせてます。
コノハナサクヤヒメ様のリースということで、もう少し詳しく書きますね♡
まずは、、
✿桜
木花咲耶姫の霊木。春を呼ぶ「神の依代」となる木。日本の花の象徴。四季の巡り、生命の循環
桜の花の花言葉「精神美」「優美な女性」「純潔」
✿桃
3月3日のひな祭りの頃に咲く花で、邪気払いの力がつよいとされています。ケガレを流し雛にうつし水に流した女の子の節供とともに飾られるようになりました。
日本の神話では、桃の実について、黄泉の国へ妻を連れ戻しにいくイザナギがおい迫る黄泉の国の醜女たちに桃の実を投げつけ逃げ延びた、とあります。
邪気を祓い不老不死の霊木とされています。
桃の花の花言葉「チャーミング」「気立ての良さ」「私はあなたのとりこ」「天下無敵」
【リースのお花たち/ 後半】に続きます🌸